【B’z】LIVE FRIENDS Blu-ray&DVD 2022年12月14日にリリース

※広告を掲載しています
※広告を掲載しています
B'z

2021年11月16日、17日に東京ガーデンシアターで行われた「B’z presents LIVE FRIENDS」のBlu-ray&DVDが2022年12月14日にリリースされました。

B’zのLIVEとしては2日間しか行われなかったので、ファンの方でも行けなかった人が多かった貴重なLIVEです。

いつかのメリークリスマス」や「恋じゃなくなる日」、「傷心」そしてこの時まだ発売前だったアルバム「FRIENDSⅢ」の曲も初披露。

特典ディスクには、松本孝弘さんと稲葉浩志さんのインタビューや、リハーサルなど貴重な映像が収録されています。

これからLIVE FRIENDSについて詳しく紹介していきます。

B’z presents LIVE FRIENDS

B’z presents LIVE FRIENDSとは1992年発売「FRIENDS」、1996年発売「FRIENDSⅡ」、そしてライブ後に発売される「FRIENDSⅢ」の曲を中心に2日間だけ行われた貴重なライブです。

B’zはROCKなのでライブは基本スタンディングで盛り上がる曲が多いのですが、コロナ禍のため

  • マスク着用
  • 声出し禁止
  • スタンディングなし

と、座って観るという厳しい状況のなかでのB’zにとっては今までにないライブ。

なのですが、座ってじっくりと観れる曲ばかりになっているし、ほとんどが初披露の曲なのでB’zファンにとってはたまらないセットリストです。

Blu-ray&DVD

「B’z presents LIVE FRIENDS」 収録時間 : ライブ本編 123分

01. 僕の罪

02. Love is …

03. 恋じゃなくなる日

04. 傷心

05. BABY MOON

06. ある密かな恋

07. sasanqua ~冬の陽

08. SNOW

09. きみをつれて

10. Friends

11. シーズンエンド

12. Butterfly

13. こんな時だけあなたが恋しい

14. ミダレチル

15. GROW&GLOW

16. どうしても君を失いたくない

17. SEASONS

18. いつかのメリークリスマス

19. 結晶

20. JOY

21. TONIGHT(Is The Night)

特典DISC

LIVE FRIENDS DOCUMENT (収録時間 : 79分)

–>

>

ファンじゃなくても知っている曲は「いつかのメリークリスマス」だけじゃないかと思いますが、十分楽しめてこんな曲もあるんだと感じて、大人っぽいというか渋いB’zが観れると思います。

このライブBlu-ray&DVDを観る前に曲を知っておきたいという『あなた』!

ミニアルバム「FRIENDS」、「FRIENDSⅡ」、「FRIENDSⅢ」を聴いてから映像を観るとさらにライブが楽しくなります。

そのアルバムをこの後紹介していきます。

コンセプト・アルバム FRIENDSシリーズ

ミニアルバム「FRIENDS」、「FRIENDSⅡ」、「FRIENDSⅢ」と今までに3枚発売されています。

すべて【】をテーマに作られているコンセプト・アルバム。

※コンセプト・アルバムとは…

一定のテーマ、また物語に沿った楽曲などで構成されたアルバムです。

このミニアルバムはゆったりとしたテンポの曲がほとんどで、ROCKなB’zのイメージがある人は、こういう曲もあるんだぁ。とちょっとびっくりするんじゃないですかね。

それでは1枚ずつ紹介していきます。

FRIENDS

1992年12月9日に発売されたミニアルバム。

ミニアルバムなので、全8曲、時間も26分47秒と普通のアルバムと比べると短めですが、ファンじゃなくても知っているクリスマスになると必ずといっていいほど流れる曲「いつかのメリークリスマス」がこのミニアルバムに収録されています。

1曲目から最後8曲目までストーリ仕立てになっているので、映画を観ているような感覚になって1曲も飛ばさず聴き入れることのできるミニアルバムです。

FRIENDS 収録曲

01. (Prologue) Friends

02. (SCENE 1) いつかのメリークリスマス

03. (SCENE 2) 僕の罪

04. (2-2) Love is …

05. (SCENE 3) 恋じゃなくなる日

06. (SCENE 4) SEASONS

07. (SCENE 5) どうしても君を失いたくない

08. (6) いつかのメリークリスマス (Reprise)

FRIENDSⅡ

「FRIENDS」の続編と言われていて約4年後、1996年11月25日に発売されたミニアルバム。

前作はミニアルバム全体でストーリー仕立てになっていたのですが、「FRIENDSⅡ」は1曲1曲のストーリーになっていて、全7曲、時間も27分35秒となっています。

「FRIENDSⅡ」の発売されたとき松本さん35歳、稲葉さんは32歳なのですが、その年齢で制作されたとは思えないほど大人なかっこいいミニアルバム。

自分が年齢を重ねれば重ねるほどこのミニアルバムの良さがわかるようになります。

収録されている「SNOW」以外は「B’z presents LIVE FRIENDS」が初披露となっています。

FRIENDSⅡ 収録曲

01. FriendsⅡ

02. SNOW

03. 傷心

04. BABY MOON

05. sasanqua ~冬の陽

06. ある密かな恋

07. きみをつれて

FRIENDSⅢ

「FRIENDS」シリーズの3作目。1996年から25年ぶりの作品。

2021年12月8日に発売され、全7曲、時間は24分57秒となっています。

「B’z presents LIVE FRIENDS」で曲が初披露され、ミニアルバム発売前だったのでライブに参加できた人は一足先に聴くことができました。

このミニアルバムも大人な雰囲気がでているミニアルバムです。

ゆったりとした曲「シーズンエンド」やテンポのある「ミダレチル」など聴きごたえある内容です。

1回聴くよりも、2回、3回と何回も聴くと、どんどん良さがわかると思いますよ。

FRIENDSⅢ 収録曲

01. harunohi

02. シーズンエンド

03. ミダレチル

04. Friends Ⅲ

05. Butterfly

06. こんな時だけあなたが恋しい

07. GROW&GLOW

FRIENDSⅢ」の初回限定盤には

DVD「いつかのメリークリスマス ~FRIENDS Ⅲ edit~」MUSIC VIDEO

新しく録りなおした音源を使ってのMUSIC VIDEOがDVDに収録されています。

まとめ

  1. B’z presents LIVE FRIENDS」のBlu-ray&DVDが2022年12月14日にリリース。
  2. 特典ディスク / 松本孝弘さんと稲葉浩志さんのインタビューや、リハーサルなど貴重な映像が収録。
  3. 】をテーマに作られているコンセプト・アルバム 「FRIENDS」、「FRIENDSⅡ」、「FRIENDSⅢ」を聴いてから映像を観ると楽しさ倍増。

今回は座って観るスタイルだったので、Blu-ray&DVDも家でゆっくりと鑑賞できるライブなのではないでしょうか。

普段の激しい曲のB’zとはちょっと違うライブなのでおすすめです。

B’zのことをもうちょっと知りたいあなたはこちらもどうぞ。

B’zをカラオケで歌いたいあなたはこちらもどうぞ。

B’zのバラード曲をカラオケで歌いたいあなたはこちらをご覧ください。

ハルハチ

40代普通の会社員。

B'zやスポーツの事など
あなたに役立つ情報を発信していきます。

わかりやすく、簡単にがモットーです。

趣味
B'zカラオケ、野球、バスケなどスポーツ観戦

ハルハチをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました